熱闘耕支援とは

「熱闘!耕支援!!」(ねっとう!こうしえん!!)のポイント

「耕放支援隊」を結成し、ハンマーナイフ式乗用草刈機による「粉砕」に徹して草刈り・除草作業します

草払い機による作業の場合、草を刈り倒したままにしておくと見栄えが悪いと考えます。また、刈り倒した草を撤去するために追加費用が発生します。そのため、乗用草刈機で草を粉砕した方が良いのです。粉砕した草ぐさを農地として堆肥に転用できるように対策もとっていきます。


耕作放棄地や遊休地を見守ります

草刈り・除草作業を、一度作業させていただいた土地について、定期的に巡回を行ないます(無料)。その状況について、適宜ご報告およびアドバイスさせていただきます。


耕作放棄地・遊休地の活用・売却を支援します

培ってきたネットワークを活かして、土地を貸したい方と借りたい方を結びます。また、土地活用をご希望の場合、土地診断(無料)を行い、その土地の特性に合わせた活用方法のご提案を行います。さらに、ご売却をご希望の場合、売りたい方と買いたい方も結びつけるお手伝いもいたします。

「耕放支援隊」(こうほうしえんたい)について

「熱闘!耕支援!!」プロジェクトの活動のひとつが「草刈作業」の代行。

 

草が大量に伸びて、荒れてしまっている土地の姿を多く見かけます。ご近所迷惑が気にかかるが、ご高齢や遠隔地などの理由で地主様が自ら草刈作業がどうにもやむなく出来ない・・・。そんな状況を何とかしたいと思う有志が集まり、E-ライフデザインが「耕放支援隊」を結成しました。


この活動は利益追求型ではありません。

 

地域社会貢献活動の一環として、料金体系を安価で抑えることに挑戦。E-ライフデザインの代表・平床(ひらとこ)が草刈機使用に際し「刈払機取扱作業者の安全衛生教育」をチェーンソー使用に際し「伐木等の業務の特別教育」を伐根・整地作業における建設重機使用に際し「車両系建設機械(整地等ならびに解体用)運転技能講習」をコマツ教習所株式会社愛知センタにて受講・修了し、「耕放支援隊」の隊長となり、受付対応、現地確認・見積や現地作業を行ないます。有志で集まった隊員は、草刈り・除草のスペシャリストではありません。けれど、地域社会への貢献のために、チームプレーで尽力していきます。


耕放支援隊は草刈り・除草を代行して、地主様を後方支援(バックアップ)!